日栄紙工社の創業は戦後の混乱期を抜けようとしていた昭和29年(1954)。
創業者・宮﨑興美が現在本社のある北九州市小倉北区吉野町に設立。一般紙器を製造したのが始まりでした。昭和32年(1957)からはダンボールの生産を開始。主に工業製品用などに使用されていました。

昭和54年(1979)家電製品の多品種化に合わせて、ダンボールを生かした包装用緩衝材の研究開発を開始。
平成5年(1993)環境負荷の少ない糊を使用したB式ケース「BFG(B-タイプ・フレキシブル・グルー)」を高速で生産する機械を開発して量産体制を整備。
平成10年(1998)には画期的なダンボール緩衝材「CFG(クッション・フレキシブル・グルー)」を開発。強度が十分に維持できる上に、発泡スチロール製の緩衝材に比べて、分別等の必要がなく簡単にリサイクルできるのが特徴です。特に環境意識が高いヨーロッパで注目され、平成15年(2003)にはCFG生産設備がフランスに輸出第1号として出荷され、平成16年(2004)にはCFG生産技術をドイツの精密機械メーカーに供与しています。

現在は小倉北区に本社を置き、従業員数約120名。本社工場の他、昭和62年(1987)段ボール製品の製造工場として、苅田工場を建設。段ボールケース、CFGなどの梱包材製造を中心に、環境配慮型の各種商品開発および生産機械の開発を行っています。
また平成23年(2011)には千葉工場を新設し東日本地域のユーザー様にも迅速な対応が可能となりました。

沿革

昭和29年11月 会社設立
昭和32年01月 ダンボール事業部開始
昭和37年03月 第2工場 稼動開始
昭和56年01月 本社社屋 新築 
昭和61年01月 本社工場 新築稼動開始 
昭和62年09月 苅田工場 新設
平成  7年02月 BFG機 稼動開始
平成10年02月 CFG機 稼動開始(苅田工場)
平成11年08月 CFG-1全自動機 稼動開始
平成12年08月 CFGに関するEU8カ国 国際特許出願
平成13年12月 CFG-2全自動高速機機 稼動開始(苅田工場)
平成15年03月 CFG-12E型機 フランスCELTA社向け輸出
平成15年08月 本社工場段ボール生産を苅田工場に統合
平成16年05月 ダンボールプラスチック事業部を開設
平成18年04月 米国CSI社へCFG機を輸出
平成18年06月 中国国際環境保護博覧会に出展
平成18年08月 CFGに関する米国特許取得出願
平成20年05月 合資会社から株式会社へ移行
平成21年01月 宮﨑勝 代表取締役社長に就任
平成22年09月 エコアクション21認証取得
平成23年02月 千葉工場新設
現在に至る